犬のしつけ

犬のしつけにクリッカーを使うメリット

投稿日:


「クリッカー」とは犬のしつけやトレーニングで使われる道具です。
この記事ではドッグトレーナーの管理人がクリッカーを使ったトレーニングのメリットや実際の使い方について解説いたします。

クリッカーとは

クリッカー (clicker) とはその名の通り、押すとクリック音が鳴る器具のことです。
この音を利用してしつけを行います。

クリッカーが犬のしつけに有効な理由

では、なぜしつけにおいてクリッカーが有効なのでしょう。

一定の音が犬には理解しやすい

動物にとって音によるコミュニケーションは人間とは違ってきます。
人間は音声言語によってコミュニケーションができますが、動物は音自体にしか意味を見出すことができません。
クリッカーは一定の音(音程)を発することができるので非常に単純であり、犬にとっても理解しやすいものになります。

複雑なトレーニングにも使える

また、クリッカーを使うと複雑なしつけも行うことができます。
犬はクリッカーが鳴るとその行動が正しいと判断します。

クリッカーの使い方

それではクリッカーの使い方について解説します。

クリックが鳴ると「いいことがある」と理解させる

まず、前提としてクリッカーが鳴ると「いいことがある」と理解させる必要があります。
具体的にはクリッカーが鳴って反応したらすぐにフードをあげます。
これを繰り返します。

させたい行動に近い行動をとるたびにクリック音を鳴らす

以上をある程度行った後にしつけの段階に入ります。
今回、例として「オスワリ」でクリッカーの使い方について説明します。

犬が自然にふるまっている状態でお座り、もしくはそれに近い状態になったときクリック音を鳴らします。
同時にフードも上げます。

犬としては「なんで鳴ったんだろう?」という疑問とともに「よくわからないけどフードもらえた!」という喜びを経験します。
これを繰り返すと犬は「どうやら座ると褒められるみたいだぞ!」と考えるようになります。

そうすればだんだんオスワリをするようになります。
その度にクリック音を鳴らすことを忘れないようにします。

それと同時に「オスワリ」という言葉をかけるようにします。

そうして最終的には「オスワリ」という言葉で実際にオスワリができるようになります。

まとめ

クリッカーを使ったとレーニングの根本的な原理は行動分析学にのっとった「正の強化」にあります。
褒めることでその行動を助長するものです。こうすることでショックなどを使わずに犬にも人間にもストレスがないトレーニングができます。

簡単とは言えませんがぜひ挑戦してみましょう。

-犬のしつけ

Copyright© 犬とずっと , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.